Windows 10では、アカウントをパスワードで保護することができます。 自動ログインを設定せずにアカウントのパスワードを設定した場合、またはMicrosoftアカウントを使用した場合は、電源を入れ、再起動し、休止状態から再開し、コンピューターをスリープモードから復帰させるたびにWindows 10からパスワードの入力を求められます。
自動ログイン機能をオンにしていない限り、Windows 10はパスワードを入力するか、指紋、PIN、画像パスワードなどの他の利用可能なサインイン方法を使用してコンピュータのロックを解除するように求めます。

Windows 10 PCがスリープモードからの復帰時にパスワードの入力を要求していない場合、またはスリープモードからの復帰時にWindows 10がパスワードの入力を要求しないようにする場合は、スリープからの復帰後にパスワードの要求を有効または無効にできます。モードオプション
初期バージョンのWindows 10(10240)およびそれ以前のバージョンのWindowsでは、コントロールパネルでスリープからの復帰後にWindows 10にパスワードを要求させることも、要求させないこともできました。 ただし、最新バージョンのWindows 10では、[ウェイクアップ時にパスワードを要求する]オプションは[コントロールパネル]の[電源オプション]ウィンドウから新しい[設定]アプリケーションに移動しました。
Windows 10がスリープモードからの復帰後にパスワードを要求するようにすることは、PCおよびデータへの不正アクセスを防ぐために重要です。 そのため、スリープからの復帰時にWindows 10でパスワードを要求するようにすることをお勧めします。
このガイドでは、Windows 10でスリープモードの後にパスワードを要求するのオン/オフを切り替える方法について説明します。
PCがスリープモードから復帰したときにパスワードを要求する
重要:これらの手順を実行するには、管理者としてサインインする必要があります。
ステップ1:設定アプリを開きます。 アカウントをクリックし、 サインインオプションを次にクリックします 。
ステップ2:[サインインが必要]セクションに、「あなたがいなくなった場合、いつWindowsに再度サインインを要求する必要がありますか?」と表示されます。 "オプション。 ここで、ドロップダウンダイアログから[ PCがスリープから復帰する]オプションを選択して、Windows 10がスリープモードから復帰した後にパスワードを要求するようにします。

「 このPCがスリープ状態から復帰したときに認証が必要です。 この設定を変更するには、管理者としてサインインしてください。管理者アカウントを使用してサインインし、上記の手順をもう一度試してください。